Quantcast
Channel: 未分類 –医療訴訟 
Viewing all articles
Browse latest Browse all 66

換気が必要!

$
0
0

台風すごかったですね~。皆さん大丈夫でしたか?久しぶりに台風が上陸しましたね…。すごい風でした!家のすだれがふっ飛ばされていました(笑)。でも今回の台風は上陸前の雨と風・台風が去った後の風の方が強く感じました。被害もたくさん出ているようです。今回の台風もそうですが、自然災害の対策って難しいです。備えていても自然の方が一枚上手です。自然の脅威って怖いです(>∧< )

台風の去った後ってジメジメして暑いイメージがありますが、今日はカラッとして温かい。昨日は一日中部屋の中を閉め切っていたので今日は窓をあけて掃除をするのに最適ですね。

部屋って一日窓を開けないだけでとてもにおいがこもります。毎日家にいる人は気付きませんが、他人にはだいぶ不快なにおいです。特においの気になる場所はトイレ・台所・お風呂場などの排水溝だと思います。なので水周りを集中的に綺麗にしていれば大丈夫!と思っている人もおおいのでは?もちろん水周りもにおいの原因になりますが、家の中のにおいの原因は他にも沢山あります。

例えばカーペット、足の汚れや汗を吸い取っています。カーテン、洗濯をほとんどしていないと思います。汚れや菌が吸着しています。他にもコートや布団などあまり洗濯していない物も要注意です。

食材や畳、木製の家具などもにおいの原因になります。単体だと良いにおいでも様々なにおいが交わると嫌なにおいにかわります。

またどんなに気を使っていても長年住む事によって天井や、壁、家具全体ににおいが染み付きます。その場所で生活しているのでしかたがない事ですが、生活臭って本当に気になります。自分ではわかりずらい事なので尚更です。

部屋のにおい対策で有効的な事は掃除です。ただの掃除ではありません!細かい場所も含めて徹底的な掃除です。細かいところまでは毎日出来ないと思いますが、毎日出来ない個所からにおいを発臭している可能性があります。ペットを飼っている家は得にです。

掃除が必要とわかっていても、共働きだったりすれば毎日小まめな掃除は難しいと思います。そういう人は毎日窓を開けて空気を入れ替えるといいそうです。小まめに換気をすることによって、においの染み付きを防いだり、結露・カビを予防できます。もちろん喚起だけではにおいを全て無くすことは出来ません。でも換気をする事によってにおいの元がわかるようになります。においの元がわかれば掃除がしやすくなります!

換気するだけでにおいが軽減されるとは知りませんでした。これで忙しい人でも大丈夫ですね!ちなみに換気をする事で結露や、カビの予防も出来るそうです。これから寒くなりますが、今のうちに夏の湿気を取り除いて寒い時期に備えましょう!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 66

Trending Articles